医院ブログ|山口歯科クリニック

アイコンJR「下館駅」車で10分

電話でのお問い合わせ

アイコン0296-23-3663

キービジュアル

新人歯科衛生士研修 ~SRP②~

2019年07月22日

こんにちは!

筑西市 山口歯科クリニック 梅原です。

なんだかパッとしない天気が続き、ジメジメしていますね。急に暑くなることもありますし、今の時期水分補給が足りずに熱中症や脱水症状を起こすこともあるそうなので、体調管理しっかりしていきましょうね!

 

さて本日は、先日お伝えした新人歯科衛生士の研修の様子パート2をお届け致します!今回お届けする内容は、前回座学で学んだ「SRP」を、実際の診療室にて模型や相互練習で実践した様子です!

 

SRP研修 ~実習編!~

テキストを使用して学んでいきましたが、実際の施術となるとお口の大きさへの対応も必要になるため、なかなかテキスト通りいかないのが現実です。先輩が付きっきりで指導してくれるので、細かな点まで確認しながら学ぶことができました!

 

SRP 顎模型

まずはテキストで教わったことを模型上で行い、基本の確認を行いました。テキストには写真も付いていて分かりやすいのですが、実際に行ってみると難しい…

 

SRP 指導

器具の当て方を先輩に見てもらい、正しいかどうかを都度チェックしていきます。実際に施術を行ってきた先輩が見てくれるので、持ち方から丁寧に指導して頂きました!

 

SRP実習

最後に、新人歯科衛生士同士で相互練習を行いました。やっぱり実際のお口で行うと、思っていたより狭かったり、奥まで見るのが難しかったりします。また患者さん役として施術を受けることで、患者さんがどんな風に感じるのか(音や痛み)を知ることができ、気を付けるべきポイントを実感することができました!

 

SRP治療は、歯周病治療の一環として必要な処置になります。この処置は歯科衛生士だから行えることなので、患者さんを「治す」ためにしっかり復習・練習を行って、みなさんを健康にしていきます!

ゴリ歯科3院合同社内研修

2019年07月20日

本日は ゴリ歯科3院合同社内研修 の様子をお届けします!

 

こんにちは。

筑西市 山口歯科クリニック 梅原です!

 

今年の梅雨は長引きますね。それでも段々と蒸し暑さが出てきて、夏もそろそろな感じです!また暑い夏になることと思いますので、今のうちから体調のケアをしていきましょうね。

 

さて本日は、先日診療のお休みを頂いて行った ゴリ歯科3院合同社内研修の様子をお届けします!

 

ゴリ歯科3院合同社内研修

 

本院・山口歯科クリニック、つくば院・ホワイトエセンスエッセンスデンタルオフィスゴリ、宇都宮院・ホワイトエセンスエッセンス宇都宮ゴリデンタルクリニックの3院が集まり、本院のセミナールームにて社内研修を行いました!

 

今回のテーマは「タスクの整理」

 

少しずつスタッフが増えてきて、よりスタッフ同士が連携して診療を行うことが、患者様・お客様の満足度向上に繋がると考えております。そのための第一歩として、職種別、個人別で朝出勤してから診療後帰宅するまで、どんな仕事を行っていくのか書き出し、全体で共有しました。

各職種に分かれて全体共有!

 

受付は受付、診療室は診療室と分業の仕組みを採っているG・D・Cにとって、他の職種がどんな仕事をしているのか把握しきれないことがあります。全体で共有することで、「この仕事はどうやってるの?」「どのくらい時間が掛かるの?」「こんなんことをやってくれてたんだ!」と質問、気付きを多く見つけることができました。

 

みんなの仕事を知ることで、「こうすればもっと早くできそう」であったり「こういうことができると、他の職種の人が助かるかも!」と考えをまとめたりすることもできたので、とても貴重な時間となりました。

 

本来タスクの整理(=仕事の効率化)は個人で考え、改善していくものですが、私たちはチームで仕事をするため限界があります。一度立ち止まって考える時間を、こういった社内研修で確保してもらえる環境に感謝です!

 

そしてサプライズ…!

お昼を食べたあと、なにやら”ハッピバースデー♪”の歌声が…!

 

7月に誕生日を迎える、本院のおのださん、つくば院のときわさんのお誕生日をお祝いしました~!

ケーキや花束、3院みんなからのメッセージカードやプレゼントを渡してお祝いしました!

2人ともおめでとうございます!ともに成長し、よい1年にしましょうね!

宿泊研修

2019年07月4日

筑西市からこんにちは、山口歯科クリニックのはまです。

梅雨らしい雨つづきで湿度高めの日が続いています。

九州地方の豪雨災害で被害に遭われた方にはこころよりお見舞い申し上げます。

 

さて、先週のことになりますが医療法人G・D・Cでは合同の宿泊研修を行いました。

年に二回この時期と11月に三院の全スタッフが集結して行われるものです。

今回は新しく入ったメンバーも多くフレッシュな顔ぶれでの研修となりました。宿泊ということで二日間顔を合わせて寝食をともにするわけですから普段はあまり接点のないスタッフ同士お互いの良いところを知れるいい機会となりました。

研修の合間にお誕生日会です。よっしー、ひとみちゃん、お誕生日おめでとうございます!!

朝の日差しを浴びて散歩とラジオ体操!清々しい気分になりますね。

二日目の午後はタグラグビーです。

ディフェンスをかいぐぐって見事トライ!

研修もタグラグビーも全力でやるからこそ見えてくるものがあります。

二日間でスタッフ同士お互いをよく知れて絆も深まったと思います。

ゴリ歯科の原点を再認識できた二日間でした。今回も学びや発見も多く、今後の診療に生かしていきたいですね。

 

ゴールデンウィークの研修

2019年05月8日

筑西市からこんにちは、山口歯科クリニックのはまです。

長かったゴールデンウイークも終わり通常どおりの生活に戻られた頃でしょうか。

みなさん、どこかへお出かけになりましたか?

 

さて、山口歯科クリニックではこのお休みを利用して全体の研修を行いました。

4月29日(月)と5月3日(金)の二日に分けて行いました。

今回はいつもとは違って、経営シミュレーションについて多くの時間を学べました。

初日はカフェ運営、二日目は歯科医院経営についてシミュレーションしました。

チームごとにカフェや歯科医院を運営するとして、経費はどんなものがどれぐらい?人件費は何人で運営してどれくらい?広告宣伝費は?等々いろんな要素をからめて分析を行いました。

普段診療はしていてもなかなか会社を経営する立場にいないためピンとこないこともありましたが、チームで意見を出し合って経営を軌道にのせていくことはとてもためになりそして楽しいものでした。

経営がうまくいくように一生懸命に考えていたことを今後も頭の片隅に置いていきたいと思います。

より一層クリニックとしてもパワーアップして皆様のお役に立っていけるようにしていきたいですね。

 

お昼はお弁当食べながら経営について意見を出し合いました。

結構こういう時の方が率直な意見は出やすいものです。食べながらでリラックスしてるからでしょうか。

 

 

気温の差が大きく体調崩しやすい時期でもあります。

くれぐれもご自愛くださいませ。

研修会

2019年03月22日

筑西市からこんにちは、山口歯科クリニックのはまです。
暑さ寒さもなんとやらでお彼岸らしい暖かい日が続いています。
みなさんのところも桜の花がもうすぐ咲くのではないでしょうか。
楽しみですね。
さて、昨日は診療をお休みさせていただき三院合同の研修会でした。
IMG_4644.jpegのサムネール画像
今回はグループワークを中心に、自分たちの進むべき方向が正しいものかグループで意見を出し合って考えをまとめていきました。
新しい年になって3ヶ月、修正すべき点もいろいろと見えてきたような研修になりました。
お昼もグループで考えながら食べていました。
IMG_4653.jpeg
そして、研修会といえばお誕生日!
今月はちあきちゃんとみさとちゃんのお二人です。
IMG_4656.jpeg
IMG_4660.jpeg
IMG_4659.jpeg
IMG_4657.jpeg
IMG_4665.jpeg
お二人ともお誕生日おめでとうございます!!
笑顔あふれる一年にしていきましょうね。

10月度研修会

2018年10月19日

筑西市からこんにちは、山口歯科クリニックのはまです。
朝晩冷え込む日が続き秋の深まりを感じます。
体調崩されたりしていませんか?
さて、先日10月度の三医院合同研修会を開催しました。
今回のテーマは「チームワークを高める」ことでした。
来ていただく患者様のお口元からの健康を守っていく為にもゴリ歯科では「チーム医療」で一人の患者様をみていきます。
歯科医院には様々な職種役割があります。
歯科医師、歯科衛生士、技工士、歯科助手、受付、とそれぞれの役割に沿って一人の患者様を総合的に見ていきますというのがチーム医療です。
チームワークをフルに活用する為には相手を知り自分を知ることが大切ですね。
今回は事前に用意した「スタッフカルテシート」を使用して、チームの最小単位となる2名で1日ペアを組み研修を行いました。
IMG_3726.JPG
IMG_3724.JPG
「スタッフカルテシート」には自分の好きなもの嫌いなもの、趣味や生きがい、どんな人物になりたいか、などを記入して、自分で描いた自分の似顔絵も載せてあります。
今後はこのカルテシートを製本して今回ペアを組んだ人だけでなくクリニックスタッフ全員のものを全員で見れるようにしていきますので、お互いを良く知るきっかけになっていくものです。
IMG_3719-1.JPG
IMG_3717.JPG
IMG_3714.JPG
今回もいろんな学びがありました。
普段一緒に仕事をしていて相手のことを良く知っているつもりでいても、「こんなことを大切にしてるのか」「こんなことが好きなのか」と新たな発見も多く新鮮な気持ちになりました。
お互いを良く知って相手がしてほしいことを自分でも先回りしてする気持ち、気持ちよく仕事をする上でとても大切なことですね。
患者様にも気持ちよく通院していただけるようなクリニックでありたいと思います。
気温差が大きな時期でもあります。くれぐれもご自愛ください。

インターンシップ

2018年09月12日

筑西市からこんにちは、山口歯科クリニックのはまです。
この時期らしい涼しい日が続いております。体調崩されたりされてませんか?
さて、山口歯科クリニックでは先日学生のインターンシップを開催しました。
1日完結のプログラムで2名の大学生に参加していただきました。
今回は「業務改善」と「イベント企画」について考えてワークをしてもらいました。
まず「業務改善」では院内を自由に見て回って、こんなところが良かった、ここは改善したほうが、ということを考えてもらいました。
良かったところはすぐに挙げられそうですが、改善したほうがいいところというのは初めてみるクリニックでなかなか意見が出ないのではと心配しましたが最終的にはどちらもかなりの数を挙げてくれて改善点まで検討してもらうことができました。
午後からは「イベント企画」について考えてもらいました。
ゴリ歯科では患者さんと一緒に楽しみ、患者さんにはゴリ歯科に親しみをもってもらい、普段の診療とは違った形で患者さんと関わりをもつことで自分たちのいい刺激になる、ことを目的として毎月のように様々なイベントを開催しています。
今回は12月に行われるクリスマスフェスタの催しものを考えてもらいました。
イベントの催しといってもすぐにはいいアイデアが浮かばないようでしたが最終的には企画としてできあがり、最後は簡易的にプレゼンまでしてもらいました。
今回ワークをして業務改善案とイベント企画案が出せましたのでこれは実際の院内でミーティングに議題として出していくようになります。
インターンシップの学生さんをお迎えするのは初めてでしたがお二人ともしっかり考えて見て、考えてくれたのがとても良かったです。
普段私たちが気づかないところを見てくれたり、患者さんの立場になって考えてくれたりと一緒にワークをしていても私たちにも発見や気づきがあったように思えます。
今回歯医者の1日を体験していただいたことでいざ就職活動する時に選択の幅が広がってくれたらいいなと思います。
次回のインターンシップは9月21日を予定しています。
そこでもまた学生の方とお会いできるのが楽しみです。
https://job.rikunabi.com/2020/company/r371802097/internship/

気温の変化が大きな時期でもあります。くれぐれもご自愛くださいますよう。

勉強会を開催しました

2015年03月18日

週が明けてからぐっと暖かくなった本日医院で働くスタッフ向けの勉強会を開催しました。
いいお天気で気分がいいです。
IMG_3298.JPG
会場は本院からも程近い県の学習施設をお借りしました。
IMG_3300.JPG
理事長の考え方を吸収しようとみな真剣です。
IMG_3302.JPG
IMG_3305.JPG
時には笑いも溢れます。
IMG_3306.JPG
物販で扱う商品のプレゼンテーションです。
スタッフがそれぞれ商品について調べあげたものをチームリーダー達が発表していきます。
活発な質問も多く飛び交い多くのことを学びました。
正しい商品知識を身につけて患者さんの症状により合ったものをオススメしていくのも大事な仕事です。
IMG_3311.JPG
勉強会の合間に集合写真撮影です。
IMG_3309.JPG
仕事をしていく上での大事な考え方や物販の知識等普段何となく分かっているつもりでいたことを改めて皆で共有することができて有意義な1日を過ごせました。
今後も現場に満足することなく知識や技術、コミュニケーション能力を高めてより一層患者さんに信頼してもらえる医院を目指していきます。

新人スタッフの入社前研修を行いました

2015年02月13日

先日の建国記念の日に新人スタッフの入社前研修を行いました!
真剣な表情で研修を受ける新人スタッフさんと先輩ドクター。
研修書き込み中.jpg
先輩ドクターの熱き思いを新人スタッフさんにぶつけます。
研修全体.jpg
新しくお世話になるこの街、宇都宮。下野国一宮である二荒山神社で成功をお祈りしました。
二荒山鳥居.jpg
院長はじめとしてチームスタッフ一丸となってこの挑戦を成功させていきます。
山口歯科クリニック
http://www.gori-shika.com

初診「個別」相談へのご案内

電話での問い合わせ

電話

月・火・木・金:
09:00 〜 13:00 / 15:00 〜 18:00
土:
09:00 〜 17:00 (途中1時間の休憩あり)
休診日:
水・日・祝祭日

このページの先頭に戻る